無限列車編アニメの新規カットで3話はどこ?映画との違いの画像を紹介!
鬼滅の刃のアニメ2期の無限列車編3話が放送されました。
今回も映画とアニメ版の違いとして新規カットがいくつか公開されました。
3話はちょっと地味な新規カットでしたが、皆さんはお気づきでしたでしょうか?
しかし、3話はOPが出て来なかったり毎回色々な違いがありますね。
それでは、無限列車編アニメの新規カットで3話はどこ?映画との違いの画像を紹介します!
無限列車編アニメの新規カットで3話はどこ?
#鬼滅の刃 無限列車編 3話(TV版)
無限列車編の名場面と言ったら?と問われたら確実にラストを挙げる人が多いと思いますが、個人的にはこの炭治郎の覚悟が垣間見える名場面も推したい…!
誰よりも「本当なら」と望んでいた夢から過酷な現実にひた走る炭治郎の勇姿に涙せざるを得ない…。 pic.twitter.com/Ek0yeVBmcB— まがタマ (@MaGa_anime) October 24, 2021
鬼滅の刃の無限列車編のアニメ3話では短いながらいくつかのシーンが追加されています。
この芸の細かさがufotableの仕事のすばらしさですね。
実際に追加されているシーンはこの通りです。
- 善逸の寝顔シーン
- 炭治郎一家のおかえりのシーン
- 炭治郎一家の新規BGM
- 炭治郎が涙を流して走るシーン
- 炭治郎と父・炭十郎の会話
それでは実際にどのシーンだったのかを紹介しましょう。
無限列車編アニメの新規カットで3話はどこ?映画との違いの画像を紹介!
3話で出た禰豆子ちゃん可愛かった!!!!!
煉獄さんが本能で動いてさすがだったり炭治郎の夢はやっぱり泣くね…
#鬼滅の刃 pic.twitter.com/IkAopWYuab— 大魔王 (@daimaouhonoka81) October 24, 2021
無限列車編アニメ3話の新規カットの画像を紹介します!
映画との違いはかなり一瞬のシーンばかりでしたが、皆さんお気づきでしたでしょうか?
それではご紹介します。
無限列車編アニメの新規カットで3話はどこ?映画との違いの画像を紹介!善逸の寝顔
オープニングは無かったけど、本編新カット善逸の寝顔があった。#鬼滅の刃 #鬼滅の刃無限列車編 pic.twitter.com/O1L2OR87vk
— 梅シャツ (@ume_shirt) October 24, 2021
映画ではなかった善逸の寝顔シーンが新規カットとして追加されていました。
このシーンの後に善逸と禰豆子のデートが始まります。
善逸はこの瞬間が確かに最高に幸せな瞬間ですね。
善逸の夢の中で流暢に喋りまくる禰豆子、微笑ましいけど何かジワる
#鬼滅の刃
#無限列車編 pic.twitter.com/iQCYrXyqmE— 無双竜機ボルグレス・バーズ (@7Boruguresu8000) October 24, 2021
禰豆子の声優さんも久々に一杯喋れたし、禰豆子の可愛い瞬間が一杯出てきたので楽しかったと言っていましたね。
最終的に結婚する2人の馴れ初めのようにも見えてファンとしては楽しいシーンです。
無限列車編アニメの新規カットで3話はどこ?映画との違いの画像を紹介!炭治郎一家のおかえりのシーン
おかえり~新カット!! #鬼滅の刃 #鬼滅の刃無限列車編 pic.twitter.com/0IVQharrRd
— 梅シャツ (@ume_shirt) October 24, 2021
続いての新規カットは、炭治郎の夢の中のシーンです。
竈門家の皆が炭治郎が帰ってきたときに「おかえり~」と言ってくれています。
炭治郎は、木を切った帰りです。
炭治郎としてもこんな風景が今まではずっと続いていたはずでした。
それを夢の中で見ています。
このシーンがあるからこそ最後の別れがより寂しくなってしまいますね。
無限列車編アニメの新規カットで3話はどこ?映画との違いの画像を紹介!
炭治郎一家の新規BGM
直後にCM入れるためか、🍘お煎餅のシーンに新BGMを使って、楽しげなシーンが悲しい感じに。 #鬼滅の刃 #鬼滅の刃無限列車編 pic.twitter.com/0QVcqgUbui
— 梅シャツ (@ume_shirt) October 24, 2021
竈門家がおせんべいを食べながら一家団欒をしている時のシーンです。
これは新規カットではありませんが、BGMがとても悲しい感じのものになっていました。
映画版無限列車を見ている人がほとんどなので、この後の展開もよく分かっている人が多いでしょう。
だからこそ、これが夢だと分かるがために悲しいBGMでより悲しさが増すように演出したのだと思います。
無限列車編アニメの新規カットで3話はどこ?映画との違いの画像を紹介!炭治郎が涙を流して走るシーン
引用元:鬼滅の刃アニメ無限列車編3話
これは炭治郎が夢だと気づき。
何とか夢から覚めようとして、家族との幸せな時間と別れようと決意しながらも涙を流すシーンです。
結核を患っている炭治郎の精神の核を壊しに来た少年が、無意識領域で「暖かい・・・」と言っている部分でこの炭治郎のシーンが流れました。
劇場版ではこの横顔ではなく、本当に悲しくて涙を流している瞬間の炭治郎だけしか映っていません。
炭治郎の涙、家族が生きてる世界から離れたくない気持ちと、夢から醒めないといけないという気持ちの葛藤を感じる#鬼滅の刃 pic.twitter.com/N2sdS8VGel
— ハルハル@こじらせパズドラー女子 (@haruharu_pad3) September 25, 2021
幸せな夢や家族との時間といたい、でも夢から覚めて戦わないといけない。
その二つの心の間で葛藤しているシーンですね。
映画ではこのシーンだけでした。
無限列車編アニメの新規カットで3話はどこ?映画との違いの画像を紹介!
炭治郎と父・炭十郎の会話
予告で新たな炭十郎の三木さんの声が聞けるなんて嬉しいです〜😭来週は休止で残念ですが配信観て待ってます🤗#鬼滅の刃 #竈門炭十郎 #三木眞一郎さん #炭治郎 #無限列車編 https://t.co/yrAtq7rpwe pic.twitter.com/4xTuovsiUm
— まろたす (@1025maroro) October 24, 2021
最後の新規カットですが、何と次回予告で炭治郎と父・炭十郎の会話シーンが追加されていました。
恐らく映画版でもこのシーンを流す案はあったのだと思いますが、何かの理由で流れてしまったのでしょう。
それにしても次回予告でこんな真面目なシーンを出してくるとは策士ですね。
>>炭治郎と父・炭十郎の会話全文
まとめ
無限列車編アニメの新規カットで3話はどこ?映画との違いの画像を紹介しました。
鬼滅の刃の無限列車編アニメは毎回新規カットが入るので楽しいですね。
映画とアニメの違いを比較して間違い探しの様に探すのも面白いです。
次回のアニメ4話ではどんな新規カットが出てくるのでしょうか?
アニメ4話は「侮辱」というタイトルですから、炭治郎と下弦の壱である魘夢が直接対決をします。
戦闘シーンが多い回になると思うので、ここで新規カットが増えるとしたらかなり胸が熱いですね。
次回の鬼滅の刃の無限列車編も期待ができそうですね。