ガッシュ2で1巻の表紙がバオウ?伏線の考察や前作の比較を紹介!

ガッシュ2で1巻の表紙がバオウ?伏線や前作の比較を紹介!エンタメニュース
Pocket

ガッシュ2で1巻の表紙がバオウ?伏線の考察や前作の比較を紹介!

金色のガッシュ2の単行本1巻が遂に発売されますね!

成長したガッシュと清磨がカッコいいしもう何と言っても感動的!

表紙を見ただけで青春の頃に見たガッシュの思い出がよみがえってくるようです。

ただ、今回待望のガッシュ2の1巻ですが、なんとバオウらしきものがガッシュと清磨の後ろに移っています!

これは本当にバオウなのか?

バオウってもっと攻撃的な感じじゃなかった?

そんな嬉しさと戸惑いの声が多いようです。

私もガッシュ大好き人間としてこの表紙は本当にバオウなのか?

もしや伏線なのではないか?

その辺りをしっかりと考察していきたいと思います。

では、ガッシュ2で1巻の表紙がバオウ?伏線の考察や前作の比較を紹介します!

>>ガッシュ最新話が超面白い<<

 

ガッシュ2で1巻の表紙がバオウ?

ガッシュ2で1巻の表紙は成長した清磨とガッシュ。

そしてこれは間違いなくバオウでしょう!! 

バオウと言えばガッシュの魔術の中で最強かつ超重要な存在でした。

ゼオンとの軋轢のキッカケにもなったバオウですが、魔物の頂点に立ったガッシュにとってかけがえのない存在です。

まずガッシュ1の時のバオウをもう一度見てみましょう。

 

ガッシュ2で1巻の表紙がバオウ?今までの姿

今までのバオウの姿はこんな感じでしたよね。

ガッシュの必殺技であり、最大魔術です。

あの頃は「バオウ・ザケルガ」がかめはめ波以上に人気だったと思っています。

バオウはかなり攻撃的なドラゴンの外形でしたね。

 

バオウ・ザケルガ とは

バオウ・ザケルガとは、ガッシュの第3の魔術にして最強魔術です。

元々は憎しみや怒りなどの負の感情を食らうことで増大していったバオウ。

これは前魔界の王であるガッシュとゼオンの父が開発した魔術でしたね。

バオウの増大し続ける力をコントロールできなくなった前魔界の王が、バオウを発現しないであろうガッシュに魔術を託しました。

その結果ガッシュは市井の人間として暮らすことになりましたね。

 

強化バオウ・ザケルガ

バオウ・ザケルガは第三の術であり、中盤までのガッシュはバオウ以外の攻撃呪文がありません。

そのため、必殺技としてバオウ・ザケルガを使いますが、威力不足になっていました。

しかし、ザクルゼムという雷の威力を増す術を併用し、仲間のサポートを得ながら相手を圧倒してきました。

そんなザクルゼムを応用することで得られる強化されたバオウ・ザケルガは何度も危機を救いました。

りオウ戦での等間隔にザクルゼムを配置した時の威力は半端じゃなかったです。

 

 バオウ・クロウ・ディグルグ

バオウの手をガッシュ自身が操作することができる第10の魔術ですね。

第10という最後の魔術でバオウの手が出るだけですから、バオウ本体が出てくるバオウ・ザケルガがどれだけ凄い魔術なのかがよく分かります。

 

黒いバオウ・ザケルガ

清磨が死んだと思ったガッシュが憎しみに駆られて発動したバオウ・ザケルガ。

威力は相当なものでしたが、全くコントロールができずに周囲のものを食らいつくそうとしました。

これこそ全魔界の王が恐れていたバオウの姿でしたね。

 

真のバオウ・ザケルガ

真バオウ

黒いバオウ・ザケルガをコントロールすることで顕現した真のバオウの姿ですね。

ファウードと戦うためにゼオンの力も借りているのでより一層強力な魔術として顕現しています。

これを読んだ時の衝撃は今でも忘れられないですね。

 

シン・ベルワン・バオウ・ザケルガ

クリア戦の最後に最後に使ったシン級のバオウ・ザケルガですね。

これがガッシュ1での最後の魔術だったのじゃないかと思います。

バオウ・ザケルガは最後の最後までガッシュと共に歩んできた最強魔術でした。

でもやっぱりバオウの顔はかなり攻撃的なものでしたね。

 

ガッシュ2で1巻の表紙を伏線の考察や前作の比較を紹介!

ガッシュ2の1巻の表紙がバオウであることは間違いありません。

しかし、2022年8月9日現在の最新刊5話ではまだバオウは出てきていません。

そして、単行本1巻の発売日は2022年9月16日です。

もしかしたら第6話でバオウが出てくるのか?

そんな伏線と前作との比較を見ていきましょう。

 

ガッシュ2で1巻の表紙が伏線か考察!

何より気になるのがガッシュ2の1巻表紙のバオウがかなり可愛らしい印象になっていることです。

元々バオウはガッシュの父である前魔王が憎しみと共に育てた魔術でした。

しかし、優しい魔王を目指すガッシュの元で黒いバオウから真の姿として顕現したバオウ。

そのままガッシュの優しさの影響を受けて、姿形を変えたという可能性があります。

今後必ず復活するであろうバオウ・ザケルガ。

 

バオウの力が制限されてる?

バオウ・ザケルガは最強の魔物クリアを倒した最大最強魔術です。

今のガッシュ2で行くと魔術は、奪われたものを取り戻せば使えそうな感じですよね。

でも、いきなりバオウ・ザケルガが使えたら多分敵はなすすべが無いと思います。

だからこそ、何らかの形でバオウ・ザケルガの力が減退または制限された姿という可能性もあります。

>>ガッシュ2の考察<<

 

ガッシュ2で1巻の表紙を前作と比較!

ガッシュ2の1巻の表紙は前作と対比していますね。

この表紙を比較するとガッシュと清磨の成長具合がしっかりと見えて何だか感動的です。

しかし、こうしてみるとバオウの変化も凄いですね。

 

まとめ

ガッシュ2で1巻の表紙がバオウ?伏線の考察や前作の比較を紹介しました。

いや~~~遂にガッシュ2の単行本が発売されましたね。

いよいよ始まったなあという感激が凄いです。

雷句先生がんばってください!!

これからのガッシュにも期待しまくっています。

何より、単行本1巻が前作と比較されているところが熱いです。

ここから、じゃあ2巻はティオが出てくるの?3巻は?

そんな期待が膨らむ展開が熱いです!!

これからは表紙の一覧も1巻ごとに追っていこうかなと思います!

ガッシュ2で1巻の表紙がバオウ?伏線の考察や前作の比較を紹介しました。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました