BiSHが紅白で歌下手でいまいちな理由は?なぜ出演できたのか真相を紹介!
BiSHが2021年の紅白歌合戦に出演しましたが、緊張のためか歌の音程は合わないし声量はないしとても下手でした。
その結果ツイッター上でもいまいちでなぜ出演できたのかという反応がたくさん帰って来てしまいました。
恐らく本来はここまで歌が下手ではないですし、もっと声量もあるアーティストだと思います。
紅白歌合戦への思い入れもあったのかなと思いますが、残念な結果になってしまいました。
BiSHは解散を宣言しましたが、それを踏まえてなぜ出演できたのかという理由も一緒にご紹介したいと思います。
それでは、BiSHが紅白で歌下手でいまいちな理由は?なぜ出演できたのか真相を紹介します!
この記事で書かれている内容
BiSHが紅白で歌下手でいまいちな理由は?
紅白出場の約束が叶えておめでとう🎉
🔴第72回 NHK紅白歌合戦⚪
♪ プロミスザスター / BiSH ①#BiSH紅白 pic.twitter.com/28c7OC4Rwc— 音楽が命です THE SECOND (@ongaku_tv2nd) December 31, 2021
紅白歌合戦でのBiSHのパフォーマンスはこの通りでした。
他のアーティストのレベルが高いことと、生放送の緊張感のせいか、下手に聴こえますね。
ファンの人には申し訳ないですが・・・・
なぜこのような感じになってしまったのでしょうか?
BiSHが紅白で歌下手でいまいちな理由は?いつもの歌声は?
ー
白いスタジオに置かれた、一本のマイク。
ここでのルールは、ただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。▼Full show on YouTubehttps://t.co/WrqMaQATMX
・@aina_BiSH@BiSHidol#BiSH#紅白歌合戦
— THE FIRST TAKE (@The_FirstTake) December 31, 2021
こちらはBiSHに所属しているアイナ・ジ・エンド がTHE FIRST TAKEで歌っている時のものです。
こうして聞いていると上手いですよね?
他の方々の歌声はどんな感じなんでしょうか?
【BiSH】柏木由紀 -BAD TEMPER- VOTE!! WACK SELECT 7 2021 1227 2/2 pic.twitter.com/FSxQxsHbhh
— THE ENDER (@ENDERTHE2) December 29, 2021
こうして聞いているとやっぱり紅白歌合戦の時ほど下手ではないですよね?
女性アーティストとしてはメジャーで活躍するレベルだと思います。
なぜあんなに上手くいかなかったのでしょう?
BiSHが紅白で歌下手でいまいちな理由は?緊張のせい?
BiSHは2020年の紅白歌合戦に出場することができませんでした。
そのため、2021年の紅白歌合戦では随分と気合を入れてきました。
だからこそ緊張のために音程を上手くとることができなかったのではないかと思います。
各人の声量のバランスもうまく取れていなかったように思います。
BiSHが紅白で歌下手でいまいちな理由は?他アーティストが上手すぎ?
紅白歌合戦は古い古い等と言われていますが、やはり日本の最高峰の歌番組です。
だからこそ出演するアーティストは日本の中でもトップレベルです。
その中でダンスをしながら歌うグループというのは正直不利です。
なぜなら、他のアーティストは止まったままでしっかりとブレスをして歌うんです。
それは普通に考えても力の割き具合が違うのですから、歌に懸けるエネルギーはダウンしますよね。
そのため、他のアーティストの歌レベルを聴いていたところからBiSHに切り替わると見劣りしてしまうのはある意味しょうがないことだとおもいます。
BiSHが紅白で歌下手でいまいちな理由は?ツイッターの反応
BiSHの「上手く歌おうなんて思わず、思いっきり歌おう」という気持ちは清々しいね。
— 安藤寅小豆@ぴの🌻1歳 (@sakurad777) December 31, 2021
BiSHちょっと放送事故よね
オーケストラとかにしておけばよかったのでは、、、— ☺︎たこち☺︎ (@51274e) December 31, 2021
アイナジエンドも人間なんだ、イントロで音程外したりサビで噛むのも仕方ないよね!来年もたくさんライブ行けたらいいな!@aina_BiSH #BiSH紅白
— くそでぶ (@ksodeb) December 31, 2021
BAD TEMPER#BiSH #カシワック #うにかめ pic.twitter.com/er8r88O30z
— 雲丹 (@uniikuraawabi) December 31, 2021
BiSHの夢の舞台である紅白素敵すぎて缶ビール片手に泣いてる…
寮にTVなきゃ年末年始出勤しないから!
って我儘聞いてTV買ってくれてありがとう…— バニー東京🌷ひかり (@Rabbit_Hikari_) December 31, 2021
辛い。
BiSHはあんなもんじゃないねん。
マジで生歌凄いし
アイナの声ももっと強いのに
相当緊張してたんだろうな😢— 二番煎しおみ (@shirokuro46960) December 31, 2021
BiSH 、パフォーマンス後の大泉洋の「最高でした!」が最高に白々しく聞こえるほどのカラオケ感。 #BiSH紅白 #紅白プラ合戦2021
— 新井俊悟 | Shungo Arai ☁ | FinOps (@shungoarai) December 31, 2021
マイクラ行きたかったけど、
BiSH待ちずっとしてたー!
新しい衣装だったー!うぅーよかたー☆— Hanikamiboy (@Hanikamiboy1) December 31, 2021
マイランドスケープ聴きたかったし、Bish知らない人達に聞いて欲しかった。
でも、詰まるところはアイナ筆頭に緊張感も伝わったし、なによりこんなエモーショナルな歌唱にはあと何回出会えるかと思うと涙が止まらないなぁ
— 青髪い~さん (@ethan13satyr) December 31, 2021
BiSHが紅白で歌下手でなぜ出演できたのか真相を紹介!
このアユニちゃんバズるって聞いたよ。#カシワック#BiSH#アユニ・D#りょーまカメラ pic.twitter.com/tHnp0n28zM
— りょーま(ぺどらー) (@_CLEANiNG_STAFF) December 29, 2021
BiSHは単純に人気があります。
だからこそ紅白歌合戦に出演できました。
CDも売れていますし、youtubeの再生回数も回っています。
話題性もあります。
理由はそれ以外にはありませんね。
まとめ
BiSHが紅白で歌下手でいまいちな理由は?なぜ出演できたのか真相を紹介!
BiSHは残念ながら音程を取る部分や声量のバランスで失敗してしまいました。
しかし、彼女たちの本当の生歌はもう少しレベルの高いものです。
あとは、紅白歌合戦という日本のトップクラスのアーティストと聞き比べられたことが一番つらいところだと思います。
ダンスをしながら歌うことは本当に大変なことです。
その中でしっかりと歌い切ったことは尊敬に値することだと思います。
解散はしてしまいますが、今後の活躍に期待しましょう。
BiSHが紅白で歌下手でいまいちな理由は?なぜ出演できたのか真相を紹介しました。