スイッチマイクラ2人プレイできない!左右に画面分割の遊び方や2人でやるには?

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介エンタメ
Pocket

スイッチマイクラ2人プレイできない!左右に画面分割の遊び方や2人でやるにはどうすればいいかを紹介!

折角誕生日にスイッチのマイクラを買ったのに、2人プレイできない!

テレビで画面を左右に分割ってどうすればいいの?

遊び方は?スイッチを2人でやるにはどうすればいいの!?

そんなことはありませんか?

子どもたちに大人気のyoutuberヒカキンやマイゼンシスターズもやっているゲーム、

マインクラフト(通称:マイクラ)。

プログラミングの勉強にもなるし、子供にやらせたいゲームにもランキング入りしてますよね。

誕生日やクリスマスプレゼントで買ってあげた親御さんも多いのではないでしょうか?

なのに、なかなかうまく設定ができなくて、2人プレイできない!なんで?

「お父さんまだ~?」

と言われて悲しい思いをするのは嫌ですよね。

なんでスイッチ版のマイクラで2人プレイができないんだぁぁ~~!

どうやって設定すればいいんだ!?

助けてくれ~~~~!!!

そう嘆くあなたに、スイッチマイクラ2人プレイできない!

左右に画面分割の遊び方や2人でやるにはどうすればいいかを紹介します。

>クリエイティブモードにする方法<

そして、あのまいぜんシスターズが初心者のために色々な裏技を紹介する攻略本も発売されています♪

これを読めば子供達が「これやってほしい!!」と言う裏技的なコマンドも完璧に理解できます。

何より私が子供達に「ゼンイチみたい!」と尊敬されたので間違いありません。

合わせてこちらもぜひ見てみてください。

\まいぜんの裏技を超簡単習得!!/

まいぜんの技で子供と一緒に学ぶ!!

スイッチマイクラ2人プレイできない!左右に画面分割の遊び方や2人でやるにはを紹介します。

 

スイッチマイクラ2人プレイできない!

イメージとしては下の画像のような感じでマイクラを2人プレイしたいですよね。

皆さんが求めている左右に画面分割されている状態はこういうものだと思います。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

では実際どうやればスイッチ版のマイクラでこんな風に2人プレイできるのか?

具体的にはどうやっているのか、画像を多めにしっかりと解説していきます。

>>魔法のコマンドブロックの出し方

 

スイッチマイクラ2人プレイできない理由

まずはスイッチでマイクラを2人プレイできない理由を簡単にご説明します。

そもそも論として見落としている所があるので、そこをご説明していきましょう。

 

スイッチマイクラ2人プレイできない理由:コントローラー

まずコントローラーは必ず2セット必要です。

ジョイコンが片方ずつあれば良いという訳ではありませんのでご注意ください。

解決方法は以下リンクで説明しています。

>>コントローラーを揃える方法

 

スイッチマイクラ2人プレイできない理由:ソフト

マイクラをスイッチで2人プレイするには、ソフトは1つで問題ありません。

ただし、これはテレビで2人プレイする場合に限ります。

もし、スイッチを2台でプレイする場合は、それぞれにスイッチが必要になるので悪しからず。

 

スイッチマイクラ2人プレイできない!2人でやるには?

では理由は分かったところで、実際に2人でやるにはどうすれば良いのかを見ていきましょう。

まずは準備としてコントローラーを準備することと、コントローラーの設定から始めていきます。

 

スイッチマイクラ2人でやるには?コントローラーの準備

それではまずプレイする前に準備するべきものをご紹介します。

準備するべきものは以下の通りです。

マイクラの2人プレイのためにまずはこれらを揃えましょう。

準備するもの個数
Nintendo Switch本体1台
Nintendo Switchドック1台
Nintendo Switch ACアダプター1個
HDMIケーブル1本
コントローラー2セット

大事なのは、以下の写真の様にントローラーが2セット必要ということです。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

スイッチを買ったときに最初からついている、ジョイコンを分割して遊ぶことはできません。

いわゆるおすそ分けプレイができないと言うことです。

ジョイコンは下の写真の様に2個で1セットです。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

コントローラーは必要経費と思って買っておきましょう

大丈夫です。

スイッチを買ったということは。

いずれマリオパーティやマリオカートも買って、皆でやることになるんです

今後の家族との楽しい時間を過ごすためにも、子供達が友達と遊ぶためにもコントローラーは必要になってきます。

ただ、ジョイコンは高いので一番安いものを選んだ方が、妻の目線も痛くないです(汗)

ゲームは家族でやる方が楽しいです。

妻からのゲームのイメージも良い方が、今後子供達と楽しく遊べると思うので、よくご注意ください。

参考に高いものと安いものを並べておきます。

こちらを見せながら、安いコントローラーを購入されると良いと思います。

特に楽天はポイントがついてとってもお得なので、おススメです。

ジョイコンは充電している間は使えないですが、プロコンは充電しながら使えるのが良いですよね。

名称ジョイスティックコントローラープロコントローラー
画像
値段8228円2980円
リンクJoy-Con(L) ネオンレッド/(R) ネオンブルーSwitch プロコン ワイヤレス 

カラーバリエーションも豊富で、昔で言う「連打機能」もついているので、他のゲームで使う時も非常に便利です♪

私は右側の安いコントローラーをお勧めします。

合わせてフレンド登録の仕方を知りたい人はこちらからどうぞ。

>>友達とフレンド登録して無料で遊ぶ方法!!

 

スイッチマイクラ2人でやるには?コントローラーの設定

では次に、スイッチ上でのコントローラーの設定です。

下の画面の赤枠内のボタンを押して画面を進めてください。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

「コントローラー」のボタンを押します。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

「持ちかた/順番を変える」を押します。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

この画面になったら、1Pになりたい人から順番に、コントローラーのLとRのボタンを同時に押してください。

1Pと2Pが押せたら下の画面の様になります。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

これでコントローラーの準備は完了です。

コントローラーの充電がなくなっていると反応しなかったり、ジョイコンの片方だけ登録されていると、プレイできなくなるので、注意してください。

2人プレイできない!そんな原因は全て排除しちゃいましょう!

>>エモートを超簡単に設定する方法!!

 

スイッチマイクラ2人プレイできない!左右に画面分割の遊び方

ここからはテレビ画面を2人プレイするためにテレビ画面を左右画面に分割する方法をご紹介します。

まずはスイッチのマイクラを起動してください。

最初の画面からいきます。

 

スイッチマイクラ2人プレイの準備

マイクラを起動した最初の画面から細かく説明していきましょう。

順を追って見ていってください。

 

ワールド作成

では実際にマイクラをプレイするためにワールドに入りましょう。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

ワールドをまだ作っていない人は、「サバイバル」「クリエイティブ」どちらでも良いので、作ってみてください。

このモードは後で簡単に変更できますので、ご安心ください。

念のためそのリンクも貼っておきます。

>>超簡単クリエイティブのモード変更方法

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

はい、マイクラのワールドに入れましたでしょうか。

 

ゲストが+ボタンで参加

では2Pの方はコントローラーの「+」ボタンを押してください。

すると下のような画面になります。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

この画面が出ずにエラーが出る時は、ジョイコンの片方のコントローラーが反応していないことが多いです。

下の写真の様に、コントローラーの両方にランプがついているかを確認しましょう。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

マイクラの画面でもう一度「+」ボタンを押してください。

 

アカウントを選択する

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

どのユーザーでログインするか選択すれば、マイクラで2人プレイが開始できます。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

これでマイクラの画面分割ができました!

でも思っていた左右分割とは少し違いますね・・・・

求めているのは左右の分割ですよね

 

スイッチマイクラ左右に画面分割の遊び方

マイクラの画面分割はできたけど、上下じゃなくて左右に分割にしたい。

そういう人は以下のやり方で分割できます。

私もマイクラをやるときは左右に分割することをお勧めします。

 

左右に画面分割の設定

まずは、1Pの方が「+」ボタンを押してください。

すると下の画面が出てきますので、「設定」のボタンを押してください。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

次に「ビデオ」のボタンまでカーソルを動かしてください。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

「ビデオ」のカーソルから右に行き、下にカーソルを動かすと「上下の画面分割」のボタンが出てくるので押してください。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

すると「左右の画面分割」というボタンが出てくるので、これを押してチェックを入れてください。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

すると、マイクラがのテレビ画面が分割され左右分かれます。

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

これで完成です。

みなさん上手く左右画面に分割できましたか?

スイッチマイクラ2人プレイできない!テレビで2人でやる方法!左右画面に画面分割する遊び方を紹介

なかなか長い旅路でしたが、みなさんマイクラの2人プレイはできるようになったでしょうか?

子供と2人プレイができるようになったら、次はまいぜんシスターズがやってるコマンド入力も試すと一緒にもりあがります。

この攻略本が1冊あればまいぜんシスターズの動画に出てくる凄い技が全てできるようになります。

子供達も大喜びなので、ぜひ一度試してみてください♪

 

\まいぜんの裏技を超簡単習得!!/

まいぜんの技で子供と一緒に学ぶ!!

 

 

スイッチマイクラ2人プレイできない注意点!

マイクラで左右に画面分割して2人プレイをするときに注意するべき点がいくつかあります。

親子でやる時は特に注意したほうが、家族円満かなあと思うので、参考にしてみてください。

>>友達と簡単にフレンド登録する方法!!

 

スイッチマイクラ2人プレイの注意点:テレビの大きさ

マイクラをテレビで左右に画面分割すると画面が非常に小さくなるので、アイテムの操作をするときに非常に非常に非常に見にくいです。

私はメガネをしているのですが、眉間にしわを寄せながらマイクラをやっています。

もし可能なら、小さいテレビを置いている寝室等ではなく、大きいテレビを置いているリビングでやったほうが良いと思います。

 

スイッチマイクラ2人プレイの注意点:テレビとの距離

上で書いたように、左右の画面分割は非常に小さくなるため、子ども大人もどうしてもテレビに近づきたくなってしまいます

その時のために、床にテーブで印をする等、分かりやすいルールを作ってあげましょう。

あまりテレビに近づいてマイクラを2人プレイしていると、目のダメージが増えてしまいます。

>>友達とオンラインで2人プレイする方法

 

スイッチマイクラ2人プレイの注意点!メインプレーヤー

マイクラは1Pがメインプレーヤーとなり、各種設定やワールドの入退出はメインプレーヤーに合わせることになります。

そのため、メインプレーヤーが退出するとサブプレーヤー(2P)も強制退出されます。

子どもの自主性を尊んで、メインプレーヤーにするか、時間を管理するために、親がメインプレーヤーになるのか。

親子で相談して決めてくださいね。

 

まとめ

スイッチマイクラ2人プレイできない!左右に画面分割の遊び方や2人でやるにはどうすればいいかを紹介しました。

皆さん左右画面に画面分割は無事できましたでしょうか。

無事に子ども達や妻から

「お父さん凄~い!」

「やっぱりお父さんは頼りになるね♪」

と言ってもらえたでしょうか。

私は「お父さん早くして~」と急かされてしまいましたので、皆さんはこのブログを見て無事に成功できたことを祈ります。

他にも3人や4人でできるマルチプレイや、ネットワークを使って遠隔で同じワールドでプレイすることもできますので、色々と試してみてください。

何より、子どもたちと楽しい休日を過ごせることを期待していますね。

そして、マイクラを始めたのは良いけどモンスターにやられて子供が泣いちゃうし、どうやってクリエイティブモードで安心して楽しめるかが分からない。

そんなお父さんはこちらのを見てみてください。

>>クリエイティブモードへの簡単な変更方法

また、次は「マイゼンシスターズの様にエモートをしたい!」と

せがまれているお父さんのための記事を用意したので、こちらもどうぞ!

>>超簡単にエモートを入れる方法

スイッチマイクラ2人プレイできない!左右に画面分割の遊び方や2人でやるにはどうすればいいかを紹介しました。

 

\まいぜんの裏技を超簡単習得!!/

まいぜんの技で子供と一緒に学ぶ!!

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました