宇随天元の嫁の声優は誰?他のアニメと代表作の声も紹介!
宇随天元の嫁の声優がまきを役で石上静香、須磨役で東山奈央、雛鶴役で種崎敦美の3人に決まりましたね!
遊郭編の5話では彼女たちの活躍が目立ち、何より宇随天元が3人の嫁を大事にしている所で話題になりましたね。
何より頭ポンポンで泣き出してしまう須磨ちゃんとまきをちゃんが可愛かったです。
しかし、この宇嫁3人の声優さんは一体どのアニメに出演してた代表作って何でしょうか?
何だか聞いたことあるんだけどどれだったっけなあ?
そう思う人も何人かいらっしゃったのではないでしょうか?
私も気になったので調べてみました!
それでは、宇随天元の嫁の声優は誰?他のアニメと代表作の声も紹介します!
この記事で書かれている内容
宇随天元の嫁の声優は誰?
宇髄さんの嫁3人の声優発表された!
須磨ちゃんが東山さんなのはベストマッチや🥺 pic.twitter.com/PLCErmq1FW— ギボタ∞ (@GiboTa_ArcHe) December 6, 2021
宇随天元の嫁のまきを役が石上静香、須磨役が東山奈央、雛鶴役が種崎敦美ですね。
宇随天元の3人の嫁は3者3様の個性を持っています。
各々の性格に合った声優さんが選ばれたなあという印象ですね。
それではこの3人が今までどのような役をやってきたのかを調べてみましょう。
宇随天元の嫁の声優で他のアニメと代表作の声も紹介!
『鬼滅の刃』宇髄天元の”嫁”キャスト解禁https://t.co/QMgk7XUKTt
雛鶴 :種﨑敦美
まきを:石上静香
須磨 :東山奈央#鬼滅の刃遊郭編 #嫁キャスト #宇髄の嫁 #宇髄さん #宇髄さんの嫁 @tanezakiatsumi pic.twitter.com/KKJfmrUxk3— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) December 6, 2021
この3人がそれぞれどのような声を演じてきたのか、代表作と共にご紹介したいと思います。
宇随天元の嫁の声優で他のアニメと代表作の声も紹介!まきを役の石上静香
「石上静香」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 https://t.co/Eczbj6sle0 pic.twitter.com/tE4z4fAnsl
— ANIME SEIYU (@animeseiyu) July 14, 2017
石上静香さんは、元気はつらつな女性を演じることが多い声優さんですね。
東京出身の1988年生まれの33才B型で、身長は151cmと小さ目のかたです。
愛称はずっちだそうです。
実際の声はこんな感じです。
【新たな旅人のご紹介】
12/1(水)0時頃から、
いかなる逆境でも挫けない、勇気あふれる踊子“ティティ”(CV: #石上静香 )が期間限定で登場!踊りが禁じられた砂漠の町で、自由を求め舞う少女の物語です。
▼PV視聴URL:https://t.co/qnFvLLhDpX#オクトラ大陸の覇者 pic.twitter.com/dpB5cUH1J7
— オクトパストラベラー 大陸の覇者【公式】 (@OCTOPATH_SP) November 30, 2021
それでは、石上静香さんが演じた代表作のキャラを紹介しましょう
宇随天元の嫁の声優で他のアニメと代表作の声も紹介!まきを役の石上静香のキャラ
ドラケンくん pic.twitter.com/Gt7rAT1nOL
— Do not repost@のり (@noriiyyy) December 4, 2021
ドラケンの小学校6年生の時を担当していましたね。
#水戸郁魅生誕祭2018
今日(5/4)は、食戟のソーマ 水戸郁魅(cv: 石上静香)の🎂お誕生日🎂ですね。
🎂💕🎉💐💓🎶HAPPY birthday🎶💓💐🎉💕🎂にくみちゃん👍👍👍👍👍✌😊😊😊😊😉 pic.twitter.com/DsZwjPAGeP— 春日野美鳥 (@alph169) May 3, 2018
食戟のソーマの水戸郁美も演じていました。
少年ブチャラティ..:*・゜ pic.twitter.com/9ubLLwOzfZ
— 明良🐣 (@shamnekomari) July 28, 2020
ジョジョの奇妙な冒険の黄金の風でメインキャラのブチャラティの少年時代も演じていましたね。
#石上静香 さん
お誕生日おめでとうございます🎊#ダンメモ #danmachi #シル・フローヴァ pic.twitter.com/jSzJJ2C0Bb— aki_ダンメモ (@aki_danmemo) September 13, 2021
ダンまちのシル・フローヴァ役も務めていました。
主に男性キャラの少年時代や、快活な女の子のイメージが強いですね。
ただ、元気なキャラだけでなく、ダンまちのシル・フローヴァのようなおとなしめの女の子の役も演じることができるようです。
宇随天元の嫁の声優で他のアニメと代表作の声も紹介!須磨役の東山奈央
声優活動10周年の東山奈央、本人セレクトによるキャラソンベスト発売(コメントあり / 動画あり)https://t.co/4BjCx1m9JV pic.twitter.com/3U2PZ1Vi5F
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) June 6, 2020
1992年生まれの29才で、東京都主審のA型です。
愛称は奈央ぼう、とーやまんだそうです。
それでは東山奈央の他アニメの代表作をご紹介します。
宇随天元の嫁の声優で他のアニメと代表作の声も紹介!須磨役の東山奈央のキャラ
お題箱より桐崎千棘🎀🎀 pic.twitter.com/s7d5xo89wM
— 荻pote@2日目西あ-39b (@ogipote) January 23, 2020
ニセコイのメインキャラである桐崎千棘役を演じていましたね。
由比ヶ浜結衣の誕生日!!!!
やっはろー!!!!#由比ヶ浜結衣誕生祭 #由比ヶ浜結衣生誕祭2018 #6月18日は由比ヶ浜結衣の誕生日 #RTした人全員フォローする#いいねした人全員フォローする#アニメ好きと繋がりたい #アニメ好きな人RT #俺ガイル好きな人RT #拡散希望RTお願い致します pic.twitter.com/yALjY3A3i0
— しゃけぱん (@syake_pan) June 17, 2018
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。の由比ヶ浜結衣も演じていました。
今日は
「この音とまれ!」堂島晶
誕生日☆
おめでとう!! pic.twitter.com/LwQe5rGplx— けん (@gentildonna_hem) January 14, 2021
この音とまれ! の堂島晶も演じています。
可愛らしい感じの恋する女の子を演じることが多い声優さんですね。
須磨はかなり色々な感情表現をするキャラなので、ちょっとコミカルな感じで演じられるかもしれませんね。
宇随天元の嫁の声優で他のアニメと代表作の声も紹介!雛鶴役の種崎敦美
種崎敦美さんとかいう声優界の宝wwwwww https://t.co/c63cFZayrx pic.twitter.com/IG5rbUkGrb
— たろそく (@tarowy1985) January 16, 2019
大分県出身のA型で身長は157cmのかたです。
愛称はあっちゃん、たねちゃん、ざきさんだそうです。
では種崎敦美さんの他キャラをご紹介しますね。
宇随天元の嫁の声優で他のアニメと代表作の声も紹介!雛鶴役の種崎敦美のキャラ
傘木希美さんと鎧塚みぞれさん pic.twitter.com/ihp2OeI0RT
— ビッグ・マフ郎 (@sublow326) May 11, 2019
響けユーフォニアム!とリズと青い鳥の鎧塚みぞれを演じています。
好きな声優は言わずもが早見沙織さんだけど、
種崎敦美さんという方は一言で言うと実力派。エンドロールまで本人なのか解らない、演じ分けの幅が物凄いんよ pic.twitter.com/1jLfliJqG0— セイさん (@Hyena90462676) December 7, 2021
ダイの大冒険の主人公であるダイを演じていますね。
双葉理央
🎂HAPPY BIRTHDAY🎉#青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない #双葉理央#10月23日は双葉理央の誕生日#双葉理央生誕祭#双葉理央生誕祭2019#祝ってくれる人RTかいいね pic.twitter.com/25h3IJveWQ— 制御不能なカリスマ パレオ△ (@vBMI7p2FxUvJCk5) October 22, 2019
青春ぶた野郎の双葉理央役も演じていました。
少年も演じることがあれば、女の子らしい女の子も演じることができる実力派ですね。
何より主人公などのメインキャラもあれば、難しい役どころも演じています。
雛鶴はおとなしい感じの女性ですが、これもしっかり演じ分けられる方なのでしょう。
まとめ
宇随天元の嫁の声優は誰?他のアニメと代表作の声も紹介しました!
宇随天元の嫁である3人は活発なまきをと、泣き虫な須磨、冷静な雛鶴ととても個性豊かですね。
その3人を演じる声優さんも、今まで演じてきたキャラを見ると、それぞれにピッタリなイメージがあります。
各々が新人ではなく第一線で活躍している実力はなので、遊郭編もかなり楽しめそうですね♪
宇随天元の嫁についてはいくつか記事を書いていこうと思っているので、こうご期待です。